★コシヒカリ
富山のおなじみの品種です。
5月に田植え、9月に刈り取ります。
しっかりとした旨みと粘り、そして艶も特徴で、ツヤも抜群。
旨み・粘り・柔らかさ・香り・見た目すべてにおいて優秀なお米と言われています。
旨みも粘りも強いので、ご飯も味わってガッツリと食べたい!と言う方にお勧めです。
※コシヒカリは主に直売で販売しております。
★新大正もち
新大正もち
コシヒカリの後に田植え、刈り取りを行います。
昭和36年(1961)に富山県で「新大正糯(もち)」として品種登録された富山ブランドのお米。
栗ごはん、山菜おこわ、ちまき、赤飯、お餅や団子、お雑煮、鍋料理など季節の旬の料理におすすめで。
お餅にするとコシが強く煮崩れしにくいので、様々な料理に向いています。
特徴
・おもち本来の“粘り”
・コシが強く野性的な食感と風味
・噛むほどに広がる甘味
・原産地はココ富山県!
※新大正もちは主に直売、ヤフオク、メルカリにて販売しております。